☆one more Valentine’s gift☆
2004年2月20日 *love*○ちび日記更新!!(←おせーよ、おまえ!)
○朝、Asian Political Scienceのクラスで日本についてたくさん議論がなされる。ネムネムなおめめで席についてる場合じゃなく、クラスで唯一の日本人の私に意見がいっぱいとんでくる....!!!
アメ人も中国人の教授も、日本人のグループ尊重主義に?????って、いどうも理解できなみたい。。
うーん、、、たしかに日本は教師にたいして受け身教育されて授業中意見言う子なんてほとんどいないし、個性みせると回りに何いわれるかわかんない。制服だって戦後の平等主義から始まって、みんな一緒の格好。メディアで何かはやればみんなそれについていく。
私もそのうちのひとりかな。。
結局、なんだかおかしな社会だわ、きっとみんなと同じだから安心っていうのがいちばんの理由なのかもねって結論で、ディスカッション終了。
○彼氏くんは今日から日曜までバイト。いってくるわ、って出てったあとに、バレンタインにできなかったチーズケーキを焼く☆★
自分が食べたいし彼氏くん喜んでくれたらうれしいし。
愛はもしかしたら減ってるかもしれない。
でも、まだ、好きなんだ。
○朝、Asian Political Scienceのクラスで日本についてたくさん議論がなされる。ネムネムなおめめで席についてる場合じゃなく、クラスで唯一の日本人の私に意見がいっぱいとんでくる....!!!
アメ人も中国人の教授も、日本人のグループ尊重主義に?????って、いどうも理解できなみたい。。
うーん、、、たしかに日本は教師にたいして受け身教育されて授業中意見言う子なんてほとんどいないし、個性みせると回りに何いわれるかわかんない。制服だって戦後の平等主義から始まって、みんな一緒の格好。メディアで何かはやればみんなそれについていく。
私もそのうちのひとりかな。。
結局、なんだかおかしな社会だわ、きっとみんなと同じだから安心っていうのがいちばんの理由なのかもねって結論で、ディスカッション終了。
○彼氏くんは今日から日曜までバイト。いってくるわ、って出てったあとに、バレンタインにできなかったチーズケーキを焼く☆★
愛はもしかしたら減ってるかもしれない。
でも、まだ、好きなんだ。
コメント