* New Start *
2004年2月1日 *myself*ちび日記更新いたしました。
☆
今学期から土曜日は中国語のスクールへ通うことに!
☆
彼氏くんと付き合うようになってからのこの2年、心の中の70%は恋愛にいっちゃってて(90%ぐらいのときもあったり)うまくいってないと学校や他のことにさえ集中できずにいて。。
どうしても気持ちの切り換えができなくてひとりでもがいて、ずっと悩みっぱってすごくエネルギー使うからすぐ疲れるし、ストレスはたまる一方。
だから、このままじゃホントにダメになる、恋愛のほかに何か自分の世界をもたなきゃって思って、中途半端にしてた中国語を極めよう、と。
彼がチャイニーズっていうのももちろんだけど、やっぱり興味もあるしアジアも好きだし、自分のものにできたら素敵だなって。あと企業にもよるけれど、中国語は就職に有利にもなるし。
そんなわけで、9、10歳ぐらいの小学生と一緒のクラスです。彼らはアメリカ育ちのチャイニーズで多少は話せるみたい。それでもちゃんとした日常会話ができるようになるのが目的。私もその中にはいって戯れちゃってます☆
☆
今月ずっと恋愛でダウンしてた私をたくさん励ましてくれた友達たちにもすごく救われて、もう一度友達の大切さってものを実感しました。
そりゃ恋だって重要位置についてるけどね、それに固執してばかりじゃなくて、もっと自分を磨くために毎日を生きていこう。
☆
今学期から土曜日は中国語のスクールへ通うことに!
☆
彼氏くんと付き合うようになってからのこの2年、心の中の70%は恋愛にいっちゃってて(90%ぐらいのときもあったり)うまくいってないと学校や他のことにさえ集中できずにいて。。
どうしても気持ちの切り換えができなくてひとりでもがいて、ずっと悩みっぱってすごくエネルギー使うからすぐ疲れるし、ストレスはたまる一方。
だから、このままじゃホントにダメになる、恋愛のほかに何か自分の世界をもたなきゃって思って、中途半端にしてた中国語を極めよう、と。
彼がチャイニーズっていうのももちろんだけど、やっぱり興味もあるしアジアも好きだし、自分のものにできたら素敵だなって。あと企業にもよるけれど、中国語は就職に有利にもなるし。
そんなわけで、9、10歳ぐらいの小学生と一緒のクラスです。彼らはアメリカ育ちのチャイニーズで多少は話せるみたい。それでもちゃんとした日常会話ができるようになるのが目的。私もその中にはいって戯れちゃってます☆
☆
今月ずっと恋愛でダウンしてた私をたくさん励ましてくれた友達たちにもすごく救われて、もう一度友達の大切さってものを実感しました。
そりゃ恋だって重要位置についてるけどね、それに固執してばかりじゃなくて、もっと自分を磨くために毎日を生きていこう。
コメント